不動産情報・新着情報
- HOME >
- 不動産情報・新着情報 >
- 不動産情報 >
- 不動産売却をお考えの方へ向けて!売却の際にかかる税金についてご紹介!
不動産売却をお考えの方へ向けて!売却の際にかかる税金についてご紹介! Blog Detail
不動産売却には税金が発生することをご存知ですか。
課税されることを知らない場合、予算オーバーしてしまうことがあります。
そのため、事前にどれほどの税金がかかるのか把握しておくことが大切です。
そこで、今回は不動産売却にかかる税金の種類、節税するために知っておきたいポイントをご紹介します。
□不動産売却の際にかかる譲渡所得税とは
不動産を売り払う際にかかる税金はさまざまです。
消費税や登録免許税など、不動産売却に必要な費用の中で税金が占める割合は大きいです。
そんな税金の中で最も計算が複雑だと言われているのが、譲渡所得税です。
なぜ計算が複雑だと言われているのでしょうか。
それは、譲渡所得税は不動産を何年所有していたかによって、変化するからです。
不動産を売却したことによって得られた利益のことを譲渡所得と言います。
これから特別控除を差し引いた所得のことを課税譲渡所得と言います。
そして、この課税譲渡所得にかかる税金のことを譲渡所得税と言います。
譲渡所得税は、他の所得税とは別で計算されます。
どの職業の方であっても確定申告が必要ですので、注意しましょう。
□節税する際に知っておきたい特例とは
特例は、大きく3つあります。
1つ目は、長期間所有した不動産に対する軽減税率特例です。
譲渡所得税は、不動産を何年所有していたかによって、変化します。
これを利用して、節税するのが1つ目のポイントです。
建物や土地の所有年数が10年を超えると、軽減税率の対象になるため、把握しておいてください。
2つ目は、マイホームを売却したときの特例です。
みなさんは、3000万円特例をご存知ですか。
不動産を売却して得た利益が3000万円以下だと、課税対象にならないという制度です。
譲渡する2年前までに同じような特例を受けていなければ3000万円特例を受けられます。
3つ目は、マイホーム買い替えにおける特例です。
これはマイホームを所有してから10年が経ち、居住期間が10年以上であると認められると受けられる特例です。
売却した不動産より、次に住む住宅の価格が高額であった場合、不動産売却によって得た利益に発生する譲渡所得課税の先送りができます。
ただし、これには適用条件があります。
少し複雑ですので、国税庁のホームページで必ず確認するようにしましょう。
□まとめ
当社は名古屋市を対象エリアとして、お客様の不動産売却をサポートしています。
お客様が納得できるような説明を心がけ、信頼関係を大切にしています。
納得のいく不動産売却を目指したい方は、ぜひ当社にご相談ください。